楽譜のダウンロードとコンビニ印刷✨最新ヒット曲から絶版の楽譜まで、1曲110円から!
楽譜のダウンロードとコンビニ印刷✨1曲110円から!
🎶

合唱組曲「瞽女」(混声4部合唱) 田中 利光   合唱譜 / 提供:NHK出版

¥1,100

作詞
小山 直嗣    
作曲
田中 利光    
編曲・アレンジ
   
楽譜の種類
🎶 合唱譜   / 混声  
楽譜提供元
NHK出版  

この曲・楽譜について

合唱組曲の全曲セットです。サンプルは各曲の1ページ目です。楽譜のあとに歌詞のページが付いています。
※ファイルサイズが大きいので、モバイル回線でデータダウンロードをするときは注意してください。
■出版社コメント:合唱組曲
1 足音
2 道
3 語り
4 語り
5 ねがい
瞽女について
盲目の女旅芸人。伝えによると、盲目で生まれた嵯峨天皇(786−842)の皇女が民間にくだり、音曲を業としたのにはじまるという。その名は「御前」または「五位」の転化したもので、中国の音楽をつかさどる「瞽師」の字を後に当てたと言われている。
瞽女唄には「祭文松坂」「くどき唄」「門づけ唄」の三種類がある。祭文松坂は語り物、くどき節は心中、地震などニュース的なもの、門づけ唄は短く、米をもらう時に歌う。生活は質素で、ほとんど旅をしているが、信仰心が篤く食物を大切にし、「来世は目明きに生まれる」ことを固く信じており、死ぬ時の表情は非常に明るいという。(1977年楽譜発売当時の解説より)    
キーワード
カテゴリ
合唱曲  1970年代
ファイル形式
PDF
ファイル名
GAPPNH00352.pdf
作成法
スキャン
ページ数
32 ページ
ファイルサイズ
16.29MB
掲載日
2022年10月24日

コンビニ印刷 非対応

カートに追加

合唱組曲「瞽女」(混声4部合唱)

田中 利光

合唱譜 

¥1,100

コンビニ印刷 非対応

ダウンロードとコンビニ印刷の違い?
ページトップへ